街歩きが楽しくなる・まちかど博物館・銚子, Choshi
現在プロジェクト進行中
 
銚子の街を歩いていただくことにより、銚子市民とふれあい、港町銚子の地域性をより身近に感じていただけるよう、また町の中心部を魅力的にすることを目的にがんばっております。 銚子観光にいらっしゃいましたら、是非ともお気軽にお立ち寄りくださいませ。

 

銚子銀座・勝味屋酒店 房総・銚子・万祝・七福神柄 大坂屋薬局

「銚子盛」のまいかけ
これは昭和20年代にオリジナルの酒「銚子盛」を販売した時の記念のまいかけです。 戦後昭和20年代は現在の清酒は希少でほとんどが合成酒でした。清酒も現在でいう2級酒で、当店では仕込んだ酒をブレンドしてオリジナルの酒を販売してました。

勝味屋酒店 (定休日 日曜)
tel. 0479-22-0560 地図 あ

万祝(まいわい)
江戸時代、大漁祝いの引き出物として船主や網元が漁師に配った祝着。 黒潮を表す藍色に鶴亀・鯛・宝船など縁起の良いものを鮮やかに描いています。 当店の万祝はある旧家の箪笥に反物の状態で保存されていたもので、綿紬を裏地にして仕上げたものです。

大八木呉服店 (定休日 水曜)
tel. 0479-22-1295 地図 

 

おそらく昭和30年代の物だと思います。 最近では見掛けなくなりました秤です。
当時、薬品などの量り売りの際に実際に 使用していた物です。
現在も大まかな計量に使用しています。

 

大坂屋薬局(定休日 日曜)
tel. 22-0042 地図 

 

銚子市 宮亀呉服店 サルーミュージックスタジオ 銚子銀座 銚子市・吉川陶器店

銚子銀座通りの絵地図
昭和40年代前半に当店の先代が描いた銚子銀座通りの絵地図です。大正14-15年頃の新生通り商店街にあったお店と絵地図を描いた当時にあったお店とが比較して描かれています。

宮亀呉服店 (定休日 水曜)
tel. 22-0953 地図 


1950~60年代のアメリカンビザールギター&ウクレレコレクション Martin、Gibsonなどの一流ブランドとはまた異なる魅力を持つビザールギター。 郷愁を感じさせるチープな音色はもちろん、そのどこか愛らしく温かみのあるルックスが 今でもコレクターアイテムとして人気の高い由縁です。 Harmony社の楽器を中心としたコレクションをご覧下さい。

サルーミュージックスタジオ
(ギターレッスン - 不定休)
tel. 25-7388 地図 

展示お休み中

初代八十吉(九谷)の香炉や幕末から明治時代に輸出された平戸焼・染付龍巻花瓶など老舗陶器店の所蔵の品を展示。

店主先祖の明治時代に発券されたパスポートも必見。

 

吉川陶器店 (定休日 水曜)
tel. 0479-22-0784  地図 

銚子市こおしょう・銚子琥珀 銚子市オワリヤ楽器 大新旅館

全国的に有名な銚子(酉明浦)で産出した琥珀(こはく)を展示。 縄文時代には地元の産出の琥珀を使って、勾玉などの装飾品が作られていました。



ダイヤモンドのこうしょう (定休日 水曜)Tel. 25-1231
地図 

「Nヤマハ」ピアノ
昭和大恐慌の年、昭和4(1929)年に製造されたと思われるピアノで、当時の価格は1250円でした。 その頃の物価は、ヤマハアップライトピアノ550円、乗用車(フォード)2400円、早大・慶大授業料年間120円、白米(約1.4kg)45銭で、当時としては超高級ピアノと品質も高く、現在でも演奏可能です。
今後は「Nヤマハ」ピアノを使った出張コンサートも検討中です。 試弾も出来ますので是非お立ち寄り下さい。

(株)オワリヤ楽器(定休日 水曜)
Tel. 0479-22-0711
HP:http://owariyagakki.com/
地図 

1645年創業の銚子で一番歴史のある宿。高松宮宣仁親王をはじめ伊藤博文、島崎藤村など各界の要人、文人も多く宿泊し、その当時の写真や書などを展示しております。

大新旅館
TEL.0479-22-4190 地図 

銚子まちかど博物館・二代目萬蔵    

昔の秤、醤油の樽、50-60年前まで使われていた通い徳利 (はかり売り用のお酒に使われた徳利。)

とくとく居酒屋 二代目萬蔵
日・月・祭日定休
東芝町9-1 17:00~10:00
Tel. 0479-22-2861

 

   
みなとまち・まちかど博物館・事務局 (銚子銀座商店街振興組合内)
Copyright (c) Choshi Ginza All rights reserved
inserted by FC2 system